ガーデン

2014年01月01日

新年あけましておめでとうございます。

昨年いまころから「ナチュラルガーデニング生活」というタイトルでブログ綴りはじめながら、いつしか長期休暇をしてしまっていました。


考えてみますと草花、ベリー、お野菜、木々の緑とたわむれ、それで充分満足な暮らしが一番自分にあっていることを知った一年でもありました。


そんな生活のひとこまを今年また綴り始めたいと思っています。


天智天皇のお言葉「むべなるかな」と仰せられたムベ。


いにしえの昔からあった“むべ”は縁起の木として珍重されています。


b-131110-mubemi

昨年たくさんの実を結びました。


b-131202-mube1

ムベからご縁起をいただいたものを、みなさまにおすそ分けでき、ことしもうま(馬)く実を結ぶ年になりますよう、皆さまのご健康とご多幸をムベとともに心からお祈り申しあげます


hiroko6801 at 13:18|PermalinkComments(0)

2013年05月17日

日よけに最適ムベのシェードガーデン

ほんものの竹で手作りしたムベの棚です。

IMG_3372


常緑のムベの棚は日陰を作りだしてくれます。

ムベはいわばシェードガーデンに向くつる性植物ですね。

花が咲くと時を同じくし、つるが伸びてきます。


雄雌同株の花がびっしりつきます。

IMG_3373 (2)

ムベの幹です。一㍍の苗木を植えて10年以上たつでしょうか。


IMG_3266 (2)


花はクレマチスの花にも似ています。


IMG_3294

雌雄同株のムベの花。

長く少し大きいほうが雄花、短い方が雌花です。

IMG_3293


バナナの皮をむいたようにも見えますね。

雄花には3本の雄しべがみえます。

うちでは自然授粉に任せています。

IMG_3292

ちょっと色のついている雌花です。

IMG_3262 (2)

雌花が先に咲き、次に蕾みの雄花が咲きます。

IMG_3374


常緑ムベは、日差しを遮ってくれるので、ティータイムを

楽しむことができます。


hiroko6801 at 10:32|PermalinkComments(0)

2013年04月24日

一輪草でしょうか?

IMG_2400

いつの頃からか、山野草一輪草が半日陰のクリスマスローズ

の下で春になると咲き始める。


IMG_2474


一輪生けてみました。

BlogPaint


こんな感じの花。


IMG_2481

葉はこんな感じ。

IMG_2463

写し方を変えてみた。



hiroko6801 at 12:36|PermalinkComments(0)

2013年04月19日

ラムズイヤーのような葉で暑さ寒さや病害虫にも強い植物

耐寒性、耐暑性に優れています。

雪の中でも耐えています。

葉の柔らかさと、色調はどんな植物とも相性がいいですね。

さらに存在感と高低差をつけたりするのにもいいですね。

年中ガーデンのどこかで育っています。

BlogPaint


IMG_5757

IMG_5706


BlogPaint


冬はロゼット状になり春を待ちます。


DSCF1982

早春のバーバスカム。

IMG_2252

4月になると同じものがうそのように綺麗なビロード状の葉にな

ります。

IMG_2277

4月19日、バーバスカムの幼苗が次の出番を待っています。

hiroko6801 at 10:57|PermalinkComments(0)

2013年04月17日

紫のグランドカバー「ベロニカ’オックスフォードブルー」

DSCF0057


昨年までモミジの木の下、紫一面のグランドカバー「ベロニカ’オックス

フォードブルー」が見事に花開いていたのですが。

孫達が木登りを始めるようになってからは、たらまだら模様のグランド

カバーになってしまいました。

IMG_2178


今年は根分けをしてクリスマスローズの根元のグランドカバーに

してみました。

クリスマスローズと「ベロニカ’オックスフォードブルー」これでいい

だろうか相性を考えているところです。



hiroko6801 at 14:26|PermalinkComments(0)

お試しセットって?